情報アイコン
情報 / Info
当サイトは、Typst GmbHの許諾を得て、日本語コミュニティ「Typst Japan Community」がTypst vdev.3ed92cdeの公式ドキュメントを翻訳したものです。誤訳や古い情報が含まれている可能性があるため、公式ドキュメントとの併用を推奨します。翻訳の改善やサイトの機能向上について、GitHubでのIssueやPull Requestを歓迎します。コミュニティにご興味のある方はDiscordサーバー「くみはんクラブ」にぜひご参加ください。
This site provides a Japanese translation of the Typst vdev.3ed92cde documentation maintained by the "Typst Japan Community" with permission from Typst GmbH. We recommend using this alongside the official documentation. We welcome contributions through Issues and Pull Requests on our GitHub repository for both translation improvements and website enhancements. Feel free to join our Discord server "Kumihan Club".
言語アイコン
翻訳率
21%
言語アイコン
翻訳済み

このページは日本語に翻訳済みです。

box
要素関数
要素関数
要素関数はsetルールやshowルールでカスタマイズできます。

An inline-level container that sizes content.

All elements except inline math, text, and boxes are block-level and cannot occur inside of a paragraph. The box function can be used to integrate such elements into a paragraph. Boxes take the size of their contents by default but can also be sized explicitly.

Example

Refer to the docs
#box(
  height: 9pt,
  image("docs.svg")
)
for more information.
Preview

引数
引数
引数は関数への入力値です。関数名の後に括弧で囲んで指定します。

width
設定可能引数
設定可能引数
設定可能引数は、setルールを用いて設定でき、それ以降で使用するデフォルト値を変更できます。

The width of the box.

Boxes can have fractional widths, as the example below demonstrates.

Note: Currently, only boxes and only their widths might be fractionally sized within paragraphs. Support for fractionally sized images, shapes, and more might be added in the future.

デフォルト値:

auto

右矢印アイコン
例を表示
Line in #box(width: 1fr, line(length: 100%)) between.
Preview

height
設定可能引数
設定可能引数
設定可能引数は、setルールを用いて設定でき、それ以降で使用するデフォルト値を変更できます。

The height of the box.

デフォルト値:

auto

baseline
設定可能引数
設定可能引数
設定可能引数は、setルールを用いて設定でき、それ以降で使用するデフォルト値を変更できます。

An amount to shift the box's baseline by.

デフォルト値:

0% + 0pt

右矢印アイコン
例を表示
Image: #box(baseline: 40%, image("tiger.jpg", width: 2cm)).
Preview

fill
設定可能引数
設定可能引数
設定可能引数は、setルールを用いて設定でき、それ以降で使用するデフォルト値を変更できます。

The box's background color. See the rectangle's documentation for more details.

デフォルト値:

none

stroke
設定可能引数
設定可能引数
設定可能引数は、setルールを用いて設定でき、それ以降で使用するデフォルト値を変更できます。

The box's border color. See the rectangle's documentation for more details.

デフォルト値:

(:)

radius
設定可能引数
設定可能引数
設定可能引数は、setルールを用いて設定でき、それ以降で使用するデフォルト値を変更できます。

How much to round the box's corners. See the rectangle's documentation for more details.

デフォルト値:

(:)

inset
設定可能引数
設定可能引数
設定可能引数は、setルールを用いて設定でき、それ以降で使用するデフォルト値を変更できます。

How much to pad the box's content.

Note: When the box contains text, its exact size depends on the current text edges.

デフォルト値:

(:)

右矢印アイコン
例を表示
#rect(inset: 0pt)[Tight]
Preview

outset
設定可能引数
設定可能引数
設定可能引数は、setルールを用いて設定でき、それ以降で使用するデフォルト値を変更できます。

How much to expand the box's size without affecting the layout.

This is useful to prevent padding from affecting line layout. For a generalized version of the example below, see the documentation for the raw text's block parameter.

デフォルト値:

(:)

右矢印アイコン
例を表示
An inline
#box(
  fill: luma(235),
  inset: (x: 3pt, y: 0pt),
  outset: (y: 3pt),
  radius: 2pt,
)[rectangle].
Preview

clip
設定可能引数
設定可能引数
設定可能引数は、setルールを用いて設定でき、それ以降で使用するデフォルト値を変更できます。

Whether to clip the content inside the box.

Clipping is useful when the box's content is larger than the box itself, as any content that exceeds the box's bounds will be hidden.

デフォルト値:

false

右矢印アイコン
例を表示
#box(
  width: 50pt,
  height: 50pt,
  clip: true,
  image("tiger.jpg", width: 100pt, height: 100pt)
)
Preview

body
位置引数
位置引数
位置引数は順序通りに指定することで、引数名を省略して設定できます。
設定可能引数
設定可能引数
設定可能引数は、setルールを用いて設定でき、それ以降で使用するデフォルト値を変更できます。

The contents of the box.

デフォルト値:

none

原文(英語)を開く
右矢印アイコン

検索